やわらて 武道と格闘技のまとめサイト

耳成山の写真

肥田春充

  • ■ 肥田春充

    丹田

    護身術

    玄米

    簡易強健術

    気合応用練修法

    中心力抜刀術

    椅子運動法



    肥田春充

    簡易強健術

    1.腓腹筋練修法(ふくらはぎ)



    2.大腿二頭筋練修法(股の下の筋肉)



    3.大腿四頭筋練修法(股の筋肉)



    4.外腹斜筋練修法(横腹の筋肉)



    5.広背筋練修法(背中の筋肉)



    6.大胸筋練修法(胸の筋肉)



    7.三角筋練修法(肩の筋肉)



    8.上腕三頭筋練修法(上腕の後ろの筋肉)



    9.上腕二頭筋練修法(上腕の前方の筋肉、力瘤)



    10.前腕筋練修法(前腕の筋肉)



    柔軟運動・・・三骨軽打法(頸骨、腸骨、仙骨)



    中心力養成法、中は簡易強健術外腹斜筋練修法となっています。

    参考文献

    聖中心道肥田式強健術 天真療法 (聖中心道研究会)

    武術と心体1 武術と心体研究会編 (壮神社&気天舎)

    肥田式天真療法 肥田春充 (聖中心社)

    胃腸の強健術 肥田春充 (壮神社)

    強圧微動術 肥田春充 (壮神社)

    根本的健脳法 肥田春充 (壮神社)

    川合式強健術 肥田春充 (壮神社)

    宇宙倫理の書 肥田春充 (壮神社)

    鉄人を創る肥田式強健術 高木一行 (学研)

    肥田式減量講座 (日武会)

    肥田式強健術 鉄人講座(日武会)